◆スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年06月09日

◆食せる花 エディブルフラワー


こんにちは 
行ってきました~博多阪急さん地下にあります、うまか研究所!!
SF協会事務局スタッフカオリンです。
今回は食べる花 これぞ、エディブルフラワー 


主催の株式会社トータルオフィスタナカ   田中美智子氏
SF協会会員の株式会社執行茂寿園 インザガーデンカフェ 執行 則子氏 
 
「花の砂糖菓子作り」
1・花びらに卵白をつけます
2・卵白をつけた花びらを砂糖にまぶします
とても簡単です。



執行さんお手製のバラジャム、ラベンダー蜂蜜
ばらの香しい匂いがたまりませんっっ



バラ、カーネーション、パンジー、ビオラ、コスモス、キンセンカ、すみれ、ハーブ・・・
私達の身近にもこんなに食せる花があります。
(※無消毒のものに限ります 花によっては中毒症状もありますのでご注意下さい)
花によっては、トマト、ブロッコリー、他野菜よりもビタミン栄養価が高いものがあります。
食卓に季節の花を取り入れ、目で楽しみ、栄養補給もできるなんて素晴らしいですね。

食材を知る!!この食材にはどんな物が入っていて、どんな栄養素が含まれるのか・・・
食材を手にとった時思いだして下さい・・・と執行さん。
見る・香・+味わう・・・新たな花の魅力を発見できました。

  


Posted by りじ at 14:30Comments(0)会員イベント

2011年06月09日

◆スローフード協会筑後平野ブログ始めました!!

こんにちは。
”スローフード協会筑後平野のブログ”始めました。
事務局スタッフのカオリンです。




スローフード協会筑後平野とは・・・
○筑後地域の消えつつある郷土料理や、質の高い食材を守ること
○その質の高い素材を提供してくれる生産者を守ること
○そして子供達を含めた消費者全体に食文化の啓発を行うこと


つまりは・・・
≪生産者=料理人=消費者≫をつなぐネットワーク作りを目指しています!!


毎月様々な形でSF講座という名の素晴らしい
筑後地域の食文化をお伝えし、ご紹介し、皆様に実践して頂ける講座を開催しております。
スローフード協会のこと、会員情報、SF講座、イベント情報など・・・
いろいろな情報を発信していきます!!


そして、本日6/8博多阪急さんにて15:00~
 主催      株式会社トータルオフィスタナカ  田中美智子 氏
 SF協会会員 株式会社執行茂寿園 インザガーデンカフェ 執行 則子 氏 


2人の講師によります
生産者が教える! エディブルフラワーの楽しみ方


エディブルフラワーってご存知ですか??


  


Posted by りじ at 10:30Comments(0)SF協会筑後平野紹介