2011年10月25日
◆発芽!!

こんにちは
スローフード協会筑後平野事務局スタッフ カオリんです。
風が冷たく、すっかり秋めいてきました。
そんな寒さの中でも、すえつぐ自然農園の畑で、
しっかりと芽を出してくれていました。
10月10日に種まきをした『原種三池高菜』
約2週間でかわいい芽がっ!!
伝統野菜『原種三池高菜』の
種まき~苗管理~定植~栽培~収穫~食~高菜漬けのお持ち帰り
農業フルコースが体験できます!!
今後はどんな成長が見られるのか楽しみです。
次回は...
「自然豊かな筑後平野で農業体験」全約5回工程
~原種三池高菜の種まき、定植、栽培、収穫、食まで~
と き 11月20日(日)
じかん 10:00~13:00
ところ 久留米市城島町青木島207-6
(すえつぐ自然農園)
参加費 2400円/お一人さま
申込先 NPO法人スローフード協会筑後平野事務局
TEL&FAX:0942-31-5055
MAIL:info@slow-chikugo.net
2011年10月22日
◆10月22日の記事

スローフード協会筑後平野
事務局スタッフカオリんです
本日は筑後酒フェスタです
10:00〜17:00
只今おでんの準備中〓〓
東町公園で
おでん
串がめ煮
ツバキざパラダイス
販売します。
Posted by りじ at
09:08
│Comments(0)
2011年10月21日
◆10月21日の記事

今回は
塩こうじを作ろう
講師 食孝房つくし秋吉さん
塩こうじにつけたお肉、
塩こうじをかけたサラダ
いただいています。
Posted by りじ at
12:00
│Comments(0)
2011年10月20日
◆酒フェスタで・・・
こんにちは
スローフード協会筑後平野事務局スタッフ カオリんです。
今週末、10月22・23日筑後酒フェスタ開催
美味しい・おいしい・スローフード協会オリジナルメニューの数々
『美酒おでん』
『串さしがめ煮』
『あのスイーツ』
販売します!!
ぜひ週末は、筑後酒フェスタ東町公園会場へ~♪

2011年10月18日
◆秋のバラフェアーで・・・

こんにちは
スローフード協会筑後平野事務局スタッフ カオリんです。
先週末の秋のバラフェアーで販売しました。
あのスイーツ食べていただけましたでしょうか?
今回もキレイな3層で製作いただきました。ありがとうございます。
一番上はかぼちゃのキューブぜりー
あまおうソース
あまおうムース
牛乳ムース
協会理事長のかぼちゃのムース

初日はあいにくの雨・・・
でしたが、朝からたくさんのお客さまがご来店。
「ばらより先に見にきたのよ」と、 ありがとうございました。

会員さん:食考房つくしのおみそ達、健美堂さんお弁当、ごはんカフェさん のりんごと薔薇パン

インザガーデンのフェアリーケーキ、パスティ
皆さま、ありがとうございました。お疲れさまでした。

そして・・・
また今週末あのスイーツが食べられます!!
2011年10月14日
◆秋のバラフェアー明日からです!!

こんにちは
スローフード協会筑後平野事務局スタッフ カオリンです。
明日から2日間石橋文化センターで秋のバラフェアー開催されます。
ちょっとお天気が心配ですが・・・
バラの花とバラグッズをお楽しみください。
また、あのスイーツも販売しま~す!!
2011年10月11日
◆種まき

こんにちは
スローフード協会筑後平野 事務局スタッフカオリンです。
先日の原種三池高菜の種まき、無事に終了しました。
自然豊かな筑後平野で農業体験
来月は高菜がどんなふうに成長しているのでしょう
成長が楽しみです^^参加者募集中~!!
タグ :三池高菜スローフード協会筑後平野
2011年10月04日
◆10/10原種三池高菜種まきします!!

こんにちは。
スローフード協会筑後平野 事務局 カオリンです。
秋ですね~
ほほにあたる風も秋風です
あちらこちらで金木犀の匂いがします
10月実りの秋
種まきから収穫まで体験してみませんか??
スローフード協会筑後平野10月イベントです。
種まき~苗管理~定植~収穫~調理~食す
「自然豊かな筑後平野で農業体験」
自分で種まきから、成長過程を観察し、学び、最後には自分で栽培したものを食す!!
という体験イベントです
今回の主役は「原種三池高菜」
大牟田三池炭鉱時代に、構内に持ち込むおにぎりに高菜の葉っぱを巻いて食べたのが
始まりなのだとか・・・末次理事ブログより
日時:平成23年10月10日~平成24年3月31日
時間:10:00~12:00
場所:すえつぐ自然農園 久留米市城島町青木島公民館前
内容:初回 平成23年10月10日(祝・月)原種三池高菜の種まき体験
~平成24年3月 高菜漬け込み後、調理体験まで
参加費用:おひとり 2,400円(全約6回工程) ※途中の工程からの参加も可能
定員:30名(応募者多数の場合は抽選)
申込締切:平成23年10月31日
申込先:NPO法人スローフード協会筑後平野事務局
TEL&FAX 0942-31-5055
メールinfo@slow-chikugo.net
当協会が主催するイベントの内容や、詳細はこちらでご確認ください。
各イベント毎に、それぞれ募集内容が異なる場合がございます。
必ずご確認の上、お問い合わせください。