2012年01月20日
◆カレー鍋をつくろう
こんにちは
スローフード協会筑後平野事務局 スタッフ カオリんです。
本日はSF六ツ門大学講座の日です
講師: シェフ田中潤二さん
内容: カレー鍋をつくろう
ひと手間で美味しく作れるカレー鍋
作り方を伝授いただきました
ご家庭にある食材でできるカレー鍋
具材は何を入れても美味しく出来ちゃいます。
鍋の定番材料、
白菜、ネギ、人参、水菜、キノコ、お豆腐、ウィンナー、お正月であまったおもちなど・・・
今日はお豆腐をアレンジして
油揚げの中にお豆腐、とり挽き肉を混ぜ合わせ、詰めていきます
仕上げにチーズをのせて、出来上がりです。

いのちのスープを楽しむ会
筑後の生産者が語る「つば飛ばしぐっちょ!」Vol.3
筑後の生産者が語る「つば飛ばしぐっちょ」Vol.2
テッラ・マードレ上映会とトークショー
「テッラ・マードレ」-母なる大地- 上映会&トークショー
ちくごの生産者が語るトークシリーズ『つば飛ばしぐっちょ!』
筑後の生産者が語る「つば飛ばしぐっちょ!」Vol.3
筑後の生産者が語る「つば飛ばしぐっちょ」Vol.2
テッラ・マードレ上映会とトークショー
「テッラ・マードレ」-母なる大地- 上映会&トークショー
ちくごの生産者が語るトークシリーズ『つば飛ばしぐっちょ!』
Posted by りじ at 11:11│Comments(0)
│SF協会活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。