2011年11月29日
◆踊りだしそうな野菜たち
こんにちは
スローフード協会筑後平野事務局スタッフ カオリんです。
先日のSF現地体験講座 中島農産収穫祭
講師は大木町中島農産 中島宗昭さん 陽子さん
大木町で地域循環型農業で養豚、野菜、アイガモ米、麦大豆など生産されています。
今にも踊りだしそうな きれ~な中島さんの野菜たち
遠方からも、たくさんの方にご参加いただきました。
中島農産の中島宗昭さん
中島さんの大豆を使って豆腐作り
何とも愛らしい中島さんの豚たち この豚の糞尿が美味しい野菜の源に
鴨・新鮮野菜のBBQ 理事長が焼いています

中島さんご夫婦による、餅まきでしめくくりです
最後に素敵な奥様手作りPOP
中島さんご夫婦から大事な”食”について学べた一日でした。
ありがとうございました。
いのちのスープを楽しむ会
筑後の生産者が語る「つば飛ばしぐっちょ!」Vol.3
筑後の生産者が語る「つば飛ばしぐっちょ」Vol.2
テッラ・マードレ上映会とトークショー
「テッラ・マードレ」-母なる大地- 上映会&トークショー
ちくごの生産者が語るトークシリーズ『つば飛ばしぐっちょ!』
筑後の生産者が語る「つば飛ばしぐっちょ!」Vol.3
筑後の生産者が語る「つば飛ばしぐっちょ」Vol.2
テッラ・マードレ上映会とトークショー
「テッラ・マードレ」-母なる大地- 上映会&トークショー
ちくごの生産者が語るトークシリーズ『つば飛ばしぐっちょ!』
Posted by りじ at 15:48│Comments(0)
│SF協会活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。